寺社仏閣
-
青蓮院
1788年(天明8年)の大火で御所が炎上した際に仮御所として後桜町上皇が避難しました。春と秋にはライトアップが行われます。…
-
安楽寺
哲学の道から一本山側に入った通称「隠れ道」沿いにあるお寺です。花の見頃に合わせた特別拝観以外は非公開です。安楽寺の基…
-
苔寺(西芳寺)
苔寺は正式名称を西芳寺(さいほうじ)といい、境内を覆う約120種の苔は緑の絨毯を敷きつめたようです。京都市西部に位置する…
-
高台寺
豊臣秀吉と正室の北政所(ねねでよく知られる)が祀られています。秋には庭園は借景と共に美しく紅葉し、夜のライトアップで…
-
須賀神社(交通神社)
交通安全、縁結び,厄除けの神様として信仰があります。創祀時は現在の平安神宮の境内に社がありました。須賀神社(交通神社…
-
三千院
「♪京都~大原三千院」の歌詞でデューク・エイセスが歌った「女ひとり」の曲が浮かぶ人も少なくないでしょう。この曲の雰囲気…
-
上賀茂神社(賀茂別雷神社)
上賀茂神社は京都の北に位置する世界遺産です。境内には円錐形の立砂があり9月には烏相撲という祭事が行われます。上賀茂神社…
-
八坂神社
八坂さんの愛称で知られる市内東部にある神社です。1100年もの歴史を持つ祇園祭は八坂神社の祭礼です。八坂神社の基本情報よ…
-
六孫王神社
清和源氏の祖、源経基を祀っている神社です。境内の上を新幹線の高架が通るという変わった光景が見られます。六孫王神社の基…
-
高山寺
高山寺に伝わる鳥獣人物戯画(鳥獣戯画とも)の絵巻が有名で世界遺産に登録されているお寺です。また、栂尾(とがのお)山・…