寺社仏閣
-
東福寺
東福寺は通天橋の紅葉や方丈庭園など美しい景色が見られる場所です。京都駅からアクセスしやすい場所にあります。東福寺の基…
-
北野天満宮
学問の神様で有名な菅原道真が祀られていて、毎年多くの受験生が訪れています。毎月25日には天神さんとよばれる縁日が開かれ…
-
南禅寺
南禅寺の三門は京都三大門にもあげられます。哲学の道の南端近くに位置し、周辺には琵琶湖疏水や水路閣、京都東山の有名寺院…
-
曼殊院
狩野永徳による虎の間襖絵があります。幽霊の掛け軸が有名でしたが今は元の持ち主の所に戻されています。曼殊院の基本情報よ…
-
光明寺[長岡京市]
紅葉の名所で別名「もみじ寺」とも呼ばれています。散紅葉で埋めつくされる石段も美しく、見頃が長いのが特徴です。新緑の時…
-
青蓮院
1788年(天明8年)の大火で御所が炎上した際に仮御所として後桜町上皇が避難しました。春と秋にはライトアップが行われます。…
-
安楽寺
哲学の道から一本山側に入った通称「隠れ道」沿いにあるお寺です。花の見頃に合わせた特別拝観以外は非公開です。安楽寺の基…
-
苔寺(西芳寺)
苔寺は正式名称を西芳寺(さいほうじ)といい、境内を覆う約120種の苔は緑の絨毯を敷きつめたようです。京都市西部に位置する…
-
三千院
「♪京都~大原三千院」の歌詞でデューク・エイセスが歌った「女ひとり」の曲が浮かぶ人も少なくないでしょう。この曲の雰囲気…
-
須賀神社(交通神社)
交通安全、縁結び,厄除けの神様として信仰があります。創祀時は現在の平安神宮の境内に社がありました。須賀神社(交通神社…