高山寺

高山寺

高山寺に伝わる鳥獣人物戯画(鳥獣戯画とも)の絵巻が有名で世界遺産に登録されているお寺です。また、栂尾(とがのお)山・高山寺、槙尾(まきのお)山・西明寺、高雄山・神護寺は三尾の名刹として知られ、京都屈指の紅葉の名所です。

高山寺の基本情報

よみがなこうざんじ、こうさんじ
建立年1206年(建永元年)
アクセス四条烏丸から京都市営バス8号系統「高雄」下車
駐車場なし
拝観料入山無料(紅葉期400円)石水院600円
拝観時間8:30~17:00
住所〒616-8295 京都府京都市右京区梅ヶ畑栂尾町
電話075-861-4204
公式サイトhttps://kosanji.com

関連記事

  1. くろ谷(金戒光明寺)

    くろ谷(金戒光明寺)

  2. 金閣寺

    金閣寺(鹿苑寺)

  3. 檀王法林寺

    檀王法林寺

  4. 今宮神社

    今宮神社

  5. 祇王寺

    祇王寺

  6. わら天神宮(敷地神社)

    わら天神宮(敷地神社)

カテゴリー