八坂神社

八坂神社

八坂さんの愛称で知られる市内東部にある神社です。1100年もの歴史を持つ祇園祭は八坂神社の祭礼です。

八坂神社の基本情報

よみがなやさかじんじゃ
建立年656年(斉明天皇2年)
アクセス京都駅から京都市営バス100号系統「祇園」下車
四条河原町から京都市営バス12, 31, 46, 201, 203, 207号系統「祇園」下車
四条河原町から東へ徒歩8分
三条京阪から京都市営バス12号系統「祇園」下車
駐車場円山駐車場131台 24時間 30分毎260円
拝観料境内無料
拝観時間終日
住所〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側625番地
電話075-561-6155
公式サイトhttp://www.yasaka-jinja.or.jp

八坂神社の境内

八坂神社の関連情報

関連リンク

おすすめ散歩コース:「東山」コースで紹介しています。

関連記事

  1. 源光庵

    源光庵

  2. 崇導神社

    崇導神社(崇道神社)

  3. 勝林院

    勝林院

  4. 六孫王神社

    六孫王神社

  5. 苔寺(西芳寺)

    苔寺(西芳寺)

  6. 落柿舎

    落柿舎

カテゴリー