松尾大社

松尾大社

渡来人の泰氏の創建で酒造の神として信仰されています。本殿は「松尾造り」と呼ばれる社殿の中では最古のものです。重森三玲による境内の庭園は日本庭園を代表するものとなっています。

松尾大社の基本情報

よみがなまつのおたいしゃ、まつおたいしゃ
建立年701年(大宝元年)
アクセス京都駅から京都市営バス28号系統「松尾大社前」下車
京都駅から京都バス73, 83系統「松尾大社前」下車
四条河原町から阪急京都線「桂」(乗継ぎ)阪急嵐山線「松尾大社」下車
四条河原町から京都バス63系統「松尾大社前」下車
京阪三条から京都バス63系統「松尾大社前」下車
駐車場無料 バス10台 自家用車100台
拝観料庭園・神像館共通 大人 500円 学生 400円 子供 300円
拝観時間平日・土曜 9:00~16:00
日曜・祝日 9:00~16:30
住所〒616-0024 京都府京都市西京区嵐山宮町3
電話075-871-5016
公式サイトhttp://www.matsunoo.or.jp/

松尾大社の境内

関連記事

  1. 西明寺

    西明寺

  2. 吉田神社

    吉田神社

  3. 貴船神社

    貴船神社

  4. 妙法院

  5. 永観堂

    永観堂(禅林寺)

  6. 京都御苑

    京都御苑

カテゴリー