野宮神社

野宮神社

源氏物語の一場面「野宮の別れ」でも有名ですが、縁結びの神様・子宝安産の神様として人気のスポットです。

野宮神社の基本情報

よみがなののみやじんじゃ
建立年800年頃(平安時代)
アクセス京都駅から京都市営バス28号系統「野々宮」下車
四条河原町から京都市営バス11号系統「野々宮」下車
京阪三条から京都市営バス11号系統「野々宮」下車
駐車場なし
拝観料無料
拝観時間9:00~17:00(受付終了16:30)
住所〒616-8393 京都府京都市右京区嵯峨野宮町1
電話075-871-1972
公式サイトhttp://www.nonomiya.com

野宮神社の境内

野宮神社の関連情報

関連リンク

おすすめ散歩コース:「嵐山・嵯峨野エリア」コースで紹介しています。

関連記事

  1. 祇王寺

    祇王寺

  2. 佛光寺

    佛光寺(仏光寺)

  3. 吉祥院天満宮

    吉祥院天満宮

  4. 来迎院

    来迎院

  5. 白峯神宮

    白峯神宮

  6. 醍醐寺

    醍醐寺

カテゴリー