春日神社

春日神社

病気平癒・災難厄除の神様が祀られています。病気を癒すという伝説の霊石「疱瘡石」が本殿内で毎月1, 11, 15日に公開されます。

春日神社の基本情報

よみがなかすがじんじゃ
建立年833年(天長10年)
アクセス京都駅から京都市営地下鉄烏丸線「四条」
 →(乗継ぎ)阪急電鉄京都線「西院」下車
京都駅から京都市営バス26, 205号系統「西大路四条」下車
四条河原町から阪急電鉄京都線「西院」下車
京阪三条から京都市営バス11号系統「西大路四条」下車
駐車場自家用車10台分 無料
中ノ橋通より参入
拝観料無料
拝観時間境内自由
住所〒615-0015 京都府京都市右京区西院春日町61
電話075-312-0474
公式サイトhttp://www.kasuga.or.jp/

春日神社の境内

関連記事

  1. 大徳寺

    大徳寺

  2. 嵯峨釈迦堂

    嵯峨釈迦堂(清凉寺)

  3. 檀王法林寺

    檀王法林寺

  4. 銀閣寺

    銀閣寺(慈照寺)

  5. 光明寺

    光明寺[長岡京市]

  6. 吉祥院天満宮

    吉祥院天満宮

カテゴリー