矢田寺(矢田地蔵)

矢田寺(矢田地蔵)

五山の送り火の8月16日に行われる「送り鐘」は六道珍皇寺の「迎え鐘(六道まいり)」と対をなしています。四条河原町や三条京阪などから徒歩圏内の観光スポットです。

矢田寺(矢田地蔵)の基本情報

よみがなやたでら(やたじぞう)
建立年1579年(天正7年)
アクセス京都駅から地下鉄烏丸線「烏丸御池」
 (乗継ぎ)地下鉄東西線「京都市役所前」下車
四条河原町から京都市営バス10, 15, 37, 59号系統「河原町三条」下車
京阪三条から徒歩5分
駐車場なし
拝観料無料
拝観時間8:00~19:00
住所〒604-8036 京都府京都市中京区寺町通三条上ル石橋町
電話075-241-3608
公式サイトなし

矢田寺(矢田地蔵)の関連情報

関連リンク

六道珍皇寺:六道珍皇寺の迎え鐘は矢田寺の送り鐘と対をなしています。

関連記事

  1. 化野念仏寺

    化野念仏寺

  2. 長岡天満宮

    長岡天満宮

  3. 二条城

    二条城

  4. 醍醐寺

    醍醐寺

  5. 狸谷山不動院

    狸谷山不動院

  6. 安井金比羅宮

    安井金比羅宮

カテゴリー