
門跡寺院として有名で、近くに三十三間堂などもあります。庫裏が国宝に指定されています。
よみがな | みょうほういん |
---|---|
建立年 | 1160年(永暦元年) |
アクセス | 京都駅から京都市営バス100, 206, 208号系統「博物館三十三間堂前」下車 |
駐車場 | 自家用車 15台 無料 |
拝観料 | 800円 |
拝観時間 | 特別拝観時のみ一般公開(春又は秋の特定期間 要確認) 今年は4月26日~5月6日 |
住所 | 〒605-0932 京都府京都市東山区妙法院前側町447 |
電話 | 075-561-0467 |
公式サイト | なし |
三千院:青蓮院、妙法院とともに天台宗の三門跡寺院の1つに数えられる。
青蓮院:三千院、妙法院とともに天台宗の三門跡寺院の1つに数えられる。
(2018/04/24 06:00更新)
日/曜日 | 24(火) | 25(水) | 26(木) | 27(金) | 28(土) | 29(日) | 30(月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最高気温 | 22℃ | 19℃ | 21℃ | 23℃ | 25℃ | 29℃ | 28℃ |
最低気温 | 18℃ | 16℃ | 11℃ | 13℃ | 12℃ | 13℃ | 15℃ |
降水確率 | 80% | 20% | 40% | 40% | 20% | 20% | 20% |