寺社仏閣
-
東本願寺
東本願寺は京都駅に近くアクセスしやすい場所にあります。御影堂門は京都三大門にもあげられる立派な建物です。東本願寺の基…
-
大覚寺
平安時代初期、嵯峨天皇の離宮として大覚寺の前身・嵯峨離宮が建立され、876年(貞観18年)に寺に改められました。境内の大沢…
-
正伝寺
正伝寺の狩野山楽による襖絵や庭園・枯山水が有名です。秋には月見のため夜間拝観が行われます。血天井として鳥居元忠が自刃…
-
晴明神社
陰陽師の安倍晴明を祀る神社です。名づけの神様としても有名で、姓名判断の依頼も多いようです。晴明神社の基本情報よみがな…
-
相国寺
金閣寺や銀閣寺も連なる臨済宗相国寺派の本山です。法堂天井の狩野光信の画「鳴き龍」が有名です。相国寺の基本情報よみがな…
-
保津峡
四季折々の自然やスリルを楽しめる川下りで有名な景勝地です。川下りのスタート地点に向かうときに乗る観光トロッコ列車も人…
-
宝泉院
三千院と同じく大原にある寺院です。景色を切り取ったような額縁庭園が有名で、秋には紅葉と庭園のライトアップが行われ夜間…
-
鈴虫寺(華厳寺)
虫寺は縁結びや復縁などの恋愛に利益があると信じられています。わらじを履いた幸福地蔵がひとつだけ願いを叶えてくれます。…
-
西明寺
槙尾(まきのお)山・西明寺、高雄山・神護寺、栂尾(とがのお)山・高山寺は三尾の名刹として知られ、京都屈指の紅葉の名所…
-
詩仙堂(丈山寺)
江戸初期に石川丈山が造営した山荘がはじまりです。日本庭園の定番ともいえる鹿威し(ししおどし)が有名で丈山が考案したと…