寺社仏閣

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
  1. 矢田寺(矢田地蔵)
    • 寺社仏閣

    矢田寺(矢田地蔵)

    五山の送り火の8月16日に行われる「送り鐘」は六道珍皇寺の「迎え鐘(六道まいり)」と対をなしています。四条河原町や三条京…

  2. 鷺森神社
    • 寺社仏閣

    鷺森神社

    参道は桜や楓、紅葉が美しく散策に最適です。5月にはさんよれ祭という奇祭が行われます。鷺森神社の基本情報よみがなさぎもり…

  3. 御霊神社
    • 寺社仏閣

    御霊神社(上御霊神社)

    境内の「御霊の森」が応仁の乱の勃発の地です。5月に行われる御霊祭では神輿や牛車などの行列が見られます。京都御所や下鴨神…

  4. 平野神社
    • 寺社仏閣

    平野神社

    桓武天皇によって平安京に遷都されたときに大和国から遷座したのが始まり。平野桜保存会が桜を保護植栽して境内には50種もの…

  5. 御香宮神社
    • 寺社仏閣

    御香宮神社

    伏水の豊かな伏見区に鎮座する安産守護・子育てにご利益のある神社です。境内から香りの良い水が湧き出たことから「御香宮」…

  6. 祇王寺
    • 寺社仏閣

    祇王寺

    平家物語の「悲恋の尼寺」として有名なお寺です。深い緑に囲まれた境内に、ひっそりと佇む茅葺きの草庵が印象的です。祇王寺…

  7. 西本願寺
    • 寺社仏閣
    • 世界遺産

    西本願寺

    西本願寺は広い敷地の中に御影堂という大きな建物があります。京都駅から近い場所にある世界遺産です。西本願寺の基本情報よ…

  8. 宇治神社
    • 寺社仏閣

    宇治神社

    明治維新までは世界遺産の宇治上神社と一対の関係で、ともに平等院の鎮守社でした。「日本書紀」に出てくる莵道稚郎子(うじの…

  9. わら天神宮(敷地神社)
    • 寺社仏閣

    わら天神宮(敷地神社)

    安産の神様が祀られており、お守りとして藁が拝受されることから「わら天神」と呼ばれています。藁に節があれば男児、なけれ…

  10. 等持院
    • 寺社仏閣

    等持院

    創建した足利尊氏の死後に墓所となり名前を等持院と改められました。霊光殿には歴代将軍の木造が安置されています。衣笠山を…

カテゴリー