竹の寺(地蔵院)

竹の寺(地蔵院)

参道の竹林が見事で竹の寺と呼ばれています。一休禅師が幼少の頃を過ごした寺としても知られています。
北区にある椿寺(地蔵院)と間違えないように注意してください。

地蔵院(竹の寺)の基本情報

よみがなたけのてら(じぞういん)
建立年1609年(慶長14年)
アクセス京都駅から京都バス73系統「苔寺」下車 徒歩3分
四条烏丸から京都市営バス29号系統「苔寺道」下車 徒歩10分
阪急上桂駅から徒歩約12分
駐車場自家用車7台分 無料
拝観料大人 500円 小中高校生 300円
拝観時間9:00~16:30(最終入山16:15)
住所〒615-8285 京都府京都市西京区山田北ノ町23
電話075-381-3417
公式サイトhttp://takenotera-jizoin.jp/

関連記事

  1. 二尊院

    二尊院

  2. 保津峡

    保津峡

  3. 由岐神社

  4. 知恩院

    知恩院

  5. 北野天満宮

    北野天満宮

  6. 醍醐寺

    醍醐寺

カテゴリー