光悦寺

光悦寺

本阿弥光悦が徳川家康から与えられた地に法華題目堂を建てたのが始まりです。竹を斜めに組んだ光悦垣や紅葉の時期の庭園も見所です。

光悦寺の基本情報

よみがなこうえつじ
建立年1656年(明暦2年)
アクセス二条駅から京都市営バス6号系統「鷹峯源光庵前」下車
駐車場バス駐車不可 自家用車15台分無料(紅葉時は有料)
拝観料大人・大学生・高校生・中学生 300円(紅葉時400円)
小人 障害手帳提示者半額
拝観時間8:00~17:00
休日11/10~11/13
住所〒603-8466 京都府京都市北区鷹峯光悦町29
電話075-491-1399
公式サイトなし

関連記事

  1. 直指庵

    直指庵

  2. 宝泉院

    宝泉院

  3. 等持院

    等持院

  4. 実相院

    実相院

  5. 寂光院

    寂光院

  6. 妙法院

カテゴリー