くろ谷(金戒光明寺)

くろ谷(金戒光明寺)

新撰組を支配下に置く京都守護職の本陣ともなった寺院。地元ではくろ谷さんと呼ばれて親しまれています。桜や紅葉の穴場スポットとしておすすめです。

くろ谷(金戒光明寺)の基本情報

よみがなくろだに(こんかいこうみょうじ)
建立年1175年(承安5年)
アクセス京都駅から京都市営バス5, 100号系統「東天王町」下車
四条河原町から京都市営バス5号系統「東天王町」下車
四条河原町から京都市営バス32, 203号系統「岡崎神社前」下車
三条京阪から京都市営バス5号系統「東天王町」下車
駐車場乗用車 30台(黒谷駐車場 60分400円 / 最大 800円)
大型バス駐車場なし
拝観料志納
特別拝観日有料
4月29日~ 5月7日(予定)
11月1日~11月末日(予定)
拝観時間9:00~16:00
住所〒606-8331 京都府京都市左京区黒谷町121
電話075-771-2204
公式サイトhttps://www.kurodani.jp/

くろ谷(金戒光明寺)の境内

関連記事

  1. 御霊神社

    御霊神社(上御霊神社)

  2. 二尊院

    二尊院

  3. 高台寺

    高台寺

  4. 竹の寺(地蔵院)

    竹の寺(地蔵院)

  5. 出世稲荷神社

  6. 天龍寺

    天龍寺

カテゴリー