高さ46メートルの五重塔は東山のシンボルとなっています。その存在感から「八坂の塔」は寺自体を指す通称ともなっています。
八坂の塔(法観寺)の基本情報
| よみがな | やさかのとう(ほうかんじ) | 
|---|---|
| 建立年 | 伝・592年(崇峻天皇5年) | 
| アクセス | 京都駅から京都市営バス100, 206号系統「東山安井」下車 四条河原町から京都市営バス207号系統「東山安井」下車 | 
| 駐車場 | なし | 
| 拝観料 | 500円(小学生以下は拝観不可) | 
| 拝観時間 | 10:00~16:00 | 
| 休日 | 不定休 | 
| 住所 | 〒605-0862 京都府京都市東山区清水八坂上町388 | 
| 電話 | 075-551-2417 | 
| 公式サイト | なし | 
八坂の塔(法観寺)の境内


八坂の塔(法観寺)の関連情報
関連リンク
おすすめ散歩コース:「東山」コースで紹介しています。

 
   

 
      
      
      
      
     